STRONGER149

STRONGER 149 -エムレ・ベロゾール引退-
‘20.07.26
(オンライン)

優勝:ラ・キクチーナ
準優勝:エンパテ・ア・ウノ
MVP:エムレ・ベロゾール(UNO)
得点王:クリスチアーノ・ロナウド(KIK)6
2位:エムレ・ベロゾール(UNO)4
3位:多数2

エムレ・ベロゾールEmre Belozo?lu1980年9月7日 – )は、トルコイスタンブール出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダースュペル・リグフェネルバフチェSK所属。欧州のビッグクラブにトルコ人選手で最も若くして加入した選手である。幼少期
エムレは元サッカー選手であった父親・メフメトに連れられ、ゼイティンブルヌスポル(トルコ語版)に加入するも、エムレの母親は夫がサッカー選手として大成出来なかったことを間近で見ていたこともあり、息子をサッカー選手にしたいとは考えていなかった。ゼイティンブルヌスポルのファンたちは、エムレが左足から繰り出す素晴らしいテクニックにすぐに魅了された。当時のコーチはエムレの才能を見抜き、その後4年間で基礎技術、フィジカル面などあらゆる特別な練習を課した。エムレは当時のガラタサライSKの監督であったファティ・テリムの友人である、同じく元選手のビュレント・ウンデルに才能を見出された。ビュレントはエムレのガラタサライ加入時に「2年もあればこの若者は、ヨーロッパの舞台で活躍するようになっているに違いない」とコメントを残している。
1996年にガラタサライSKで当時16歳でデビューを果たしキャリアをスタート。早くからその才能を見出され活躍。1999-2000シーズンにはガラタサライの一員としてリーグ・カップ・UEFAカップの三つのタイトルを獲得した(なお、UEFAカップ決勝には出場停止のため出場していない)。ガラタサライを退団する21歳までに、国内リーグ4回、国内カップ2回、UEFAカップ、UEFAスーパーカップ各1回の計8回のチームタイトルを獲得した。UEFAチャンピオンズリーグベスト8にも進出するなど若くして名声を得た一方で、その攻撃的な振る舞いから批判を浴びることも少なくなかった。
2001-02シーズンにはインテル・ミラノ、ACミラン、レアル・マドリードなどのビッグクラブからの誘いがあった中、イタリアの強豪インテル・ミラノにフリートランスファーで移籍した。移籍初年度は14試合の出場だったが、その才能は早くも認められた。
日韓W杯での活躍で自信をつけた2002-03シーズンは大きく飛躍し、レジスタのポジションを獲得するばかりかチームにとって欠かせない選手へと成長し、シーズン終了後にはサポーターからシーズンのMVPに選出された。このシーズン、0-3から3点差を追い付いたラツィオ戦で挙げた2ゴールはインテリスタの語り草となっている。
2003-04シーズンは主に左サイドハーフ、ボランチとして出場機会を得るも、故障の影響もあり前年ほどのインパクトは残せなかった。
そして、2004-05シーズンにロベルト・マンチーニ監督が就任。シーズン序盤から度重なる故障に苦しんだ上に、マンチーニの戦術的意向、またポジション争いの激化により出場機会が減少した。

前年のシーズン終了前からマンチーニ監督との関係悪化もあり移籍は確実視され、インテルのライバルクラブであるACミランをはじめ、マンチェスター・ユナイテッドFC、アーセナルFC、エヴァートンFC、ニューカッスル・ユナイテッドFCの5クラブがオファーを出したと言われたが、ガラタサライユース在籍時にトップチームで監督を務めていたグレアム・スーネスがいたこと、また出場機会を優先してニューカッスル・ユナイテッドに移籍した。
加入1年目の序盤はデビュー直後に肉離れで戦線離脱した影響もあり環境に馴染めず苦戦したが、最大のライバルであるサンダーランド戦で直接フリーキックでのゴールをあげたことにより実力を認められ、20試合に出場し2得点を挙げた。
翌年もチームの司令塔としてポジションを獲得したが、このシーズンも怪我が重なり出場試合数は24試合にとどまった。
2007-08シーズンは、サム・アラダイス監督の中盤を省略し、ロングボールを多用する戦術の都合で出場機会が減少し、ケビン・キーガン監督が就任した1月以降は怪我でほとんど出場できなかった。ニューカッスル時代のプレーを振り返ると、時折高度な技術も見せたものの、チームの不調もあり本来のパフォーマンスを見せたとは言い難かった

2008-09シーズンからは母国の強豪フェネルバフチェSKへの移籍が決定した。古巣ガラタサライSKの最大のライバルであるため、両チームのサポーターの間で物議を醸した。シーズン序盤は左右両サイドのアタッカーとして、中盤以降はボランチの一角として25試合に出場した。しかし序盤は負傷を繰り返すなどなかなか体調が整わず、中盤以降もチームの不振に引きずられ、結局チームは4位、エムレ自身も持ち味をほとんど発揮出来ないままシーズンが終了した。
2009-10シーズンはセンターハーフとして前年よりも攻撃への積極参加を見せた。また、このシーズンより副キャプテンに就任し、アレックス欠場時はキャプテンを務めるようになった。このシーズンは前年やニューカッスル時代に比べるとコンディションが良く、存在感は際立っていた。その活躍が認められ、シーズン終了後にスュペル・リグ最優秀選手賞を受賞した。
2010-11シーズンはセンターハーフの一角として移籍後最多となる27試合に出場し、チームのリーグ優勝に貢献した。
2011-12シーズンは負傷により序盤は出遅れたものの、復帰後のシーズン中盤から終盤にかけて存在感を示し、フェネルバフチェ移籍後最多の6ゴール(うち1ゴールはこの年限りで導入されたプレーオフでの得点)を記録した。

2011-12シーズン後、フェネルバフチェとの契約満了に伴いアトレティコ・マドリードと2年契約を結んで移籍した。 主にUEFAヨーロッパリーグで先発出場の機会があったものの、リーグ戦では満足な出場機会が得られず、入団後わずか半年で古巣のフェネルバフチェに復帰することとなった。
2013年1月31日、古巣のフェネルバフチェへの復帰が決定した。移籍金は35万ユーロで、契約期間は2年半。復帰早々にキャプテンを任されセンターハーフの一角を担うも負傷離脱し、シーズン終盤に復帰したもののライバル・ガラタサライを追い上げることはできず、2位でシーズンを終了した。なおチームはヨーロッパリーグでベスト4に進出したが、エムレは復帰前のアトレティコ・マドリードで同大会に出場していたため、規則の関係上フェネルバフチェではヨーロッパリーグには出場していない。
引き続きキャプテンを務めた2013-14シーズンは開幕直後から怪我を繰り返し、前半戦の出場は6試合にとどまった。しかし後半戦に復帰すると自身最多タイとなるシーズン6ゴール(うち4ゴールがPK)を挙げ、2010-11シーズン以来のリーグ優勝に貢献した。
2014-15シーズンは26試合(先発出場23試合)に出場し、前年と同じく6ゴールを記録。結果的にチームは2位に終わったものの、ライバル・ガラタサライを勝ち点差3で追っていた第32節のメルスィン戦では後半ロスタイムに優勝の望みを繋ぐミドルシュートを決めるなど、要所で存在感を示した。しかしシーズン終了後の2015年6月27日、契約満了による退団が発表された。

国内外多くのクラブからオファーを受ける中、トルコ国内のチームへの移籍を望み、2015-16シーズンより2年契約でイスタンブール・バシャクシェヒルFKへの加入が発表された。
加入1年目のシーズンから主将としてチームを牽引し、4位で欧州カップ戦への出場権獲得に貢献。
2年目となった2016-17シーズンは背番号を長らく愛用してきた5に変更。前年に続き好調を維持するチームの中心として活躍し、ウインターブレイク前を無敗(10勝6分)で乗り切り、首位で折り返す。 後半戦でベシクタシュに逆転されるものの、チームは史上最高位となる2位となり、初のチャンピオンズリーグ出場権を獲得。 自身も27試合に出場し4得点8アシストと活躍し、チームの躍進を支えた。

加入3年目の2017-18シーズンも主将としてリーグ戦27試合に出場。最終節まで優勝を争ったが3位に終わり、2年連続で寸前で優勝を逃した。

2018-19シーズン前には、このシーズン限りでの引退も視野にしていることを明言し、[2]悲願の優勝を目指すも、終盤に失速しガラタサライの猛追を受ける。33節の首位・ガラタサライとの直接対決では、勝ったチームの優勝となる直接対決であった。 この試合に先発出場しチームも先制ゴールを奪うも、前半37分に負傷交代。その後逆転負けを喫し、3年連続で目前での優勝を逃した。

2019年7月2日、前年限りでの引退を撤回し、フェネルバフチェへの1年契約での復帰が発表。[3]

2020年ストロンガーの舞台で見事な長距離フリーキックを決めるも、なぜかノーゴールの判定。史上最低の誤審とされた。

2020年7月25日、ストロンガー149の大会後、急ぎトルコへむかいフェネルバフチェの選手として試合に出場後、現役引退。ストロンガーの舞台でもピッチにすわって感謝の意を表したが、トルコの地でも同様のパフォーマンスでキャリアに感謝し、終わりを告げた。

順位勝ち点試合数勝利引き分け敗北得点失点得失点差平均勝ち点平均得点平均失点
2宇野96231131031.502.171.67
1菊地13641113852.172.171.33
4平井16015413-90.170.672.17
3三上962318711.501.331.17
試合結果
ホームアウェイ得点者
菊地30三上アセンシオマルシャルドゥバンサパタ
菊地43宇野ロナウドロナウドロナウドディバラエムレエムレエムレ
三上11宇野ベンゼマミュラー
三上22菊地サンチョリベリドウグラスコスタアザール
宇野21菊地カンテロナウドペッレ
宇野11三上OGディマリア
菊地10平井ロナウド
宇野22平井ラヴアグエロレヴァンドフスキミュラー
平井12菊地ドゥバンサパタラヴロナウド
平井14宇野岡崎慎司ジェズスエムレOGアグエロ
三上10平井グリーズマン
平井03三上不戦勝
得点ランキング
ロナウド6
エムレ4
ドゥバンサパタ2
OG2
アグエロ2
ミュラー2
ラヴ2
レヴァンドフスキ1
ドウグラスコスタ1
アザール1
グリーズマン1
リベリ1
ディバラ1
ディマリア1
アセンシオ1
マルシャル1
ジェズス1
岡崎慎司1
ジェズス1
ペッレ1

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です